12月定例議会が始まりました。
通常は、第一日は、議案の提案説明だけでおわりますが、本日は、12月1日付で支給される期末手当の改訂の議案もあり、本日提案⇒各委員会常任委員会開会⇒採決、という日程が入りました。
これは、8月の人事院勧告の中で期末手当の0.15月引き上げ分を条例と支給に反映させるものですが、そのうちの一本である「西宮市議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当支給条例の一部を改正する条例制定の件」については、一貫して現行の議員報酬を削減すべきであるという立場から、全体として報酬の増額になるこの議案については、反対をしました。
なお、12月議会は、12月16日までの日程です。
一般質問:4日~9日、
常任委員会:11日 、アサヒビール工場跡地問題特別委員会:15日
などの日程です。
私は、今回は、一般質問はいたしませんが、9日に質疑をする予定にしております。